7月はしゃぼん玉月間です
毎年7月は、石けん利用者を増やすと共に、石けん利用を切り口に
水環境を考え、環境に優しい暮らしの提案を広めます。
水は循環します。
川や海が汚れる原因は生活排水や産業排水などさまざまです。
川の水は海に流れ込むため、川が汚れれば海も汚れ、
魚たちの生態にも影響が出ます。
水を汚さないためには、ひとりひとりの心掛けが大切です。
そして、水は雨となり降りそそぎ、川や海に流れ循環し、
私たちのところに戻ってきます。
未来につなげる石けん。
合成界面活性剤や合成酸化防止剤などの
合成化学物質が入っていない石けんは、
自然界にある原料だけで作られ人の肌や健康を守ります。
また使った後の石けん水は、
合成洗剤よりも早く分解されるので、
きれいな川や海を守ることができます。
石けんを使うことは、
未来への環境に貢献します。