味しみレモンケーキ

材料
レモンのシロップ煮国産レモン | 1個(180g前後) |
粗精糖 | 120g |
白ワイン(又は日本酒) | 大さじ2 |
蜂蜜 | 大さじ1 |
<A> | 卵 2個 粗精糖 120g 塩 少々 よつ葉プレーンヨーグルト 大さじ2 |
薄力粉 | 140g |
ベーキングパウダー | 小さじ1/3 |
よつ葉バター(食塩不使用) | 50g |
作り方
≪レモンのシロップ煮≫
レモンは洗い皮を削り粗精糖に混ぜます。
残りは2~3mm厚さに切り、シロップ煮の他の材料と一緒に鍋に入れ、ひたひた位の水を加えて、加熱します。
沸騰したらアクを取り、弱火にしてレモンの縁が半透明になるまで10分を目安に煮て、そのまま冷まします。シロップは100~120mlを使います。
≪ケーキ≫
① ボウルに<A>を入れ泡立て器で良く混ぜます。
粉とベーキングパウダーを合わせてふるいながら加え、粉っぽさがなくなるまでしっかり混ぜます。
② 小鍋にバターを入れ、溶かして沸いたら火を止め、①に加え泡立て器で混ぜます。
焼き型に入れて、ラップ等で生地の表面をぴっちりと覆い、冷蔵庫で6時間以上休ませます。
③ ②の表面に小さく切ったレモンのシロップ煮を並べ、アルミホイルをかぶせ200℃に予熱したオーブンで30分間焼きます。取り出してアルミホイルを外し、170℃に下げて20~30分間焼きます。竹串を刺して生地がついてこなければ焼けています。
④ ③が熱いうちにシロップをはけで表面にたっぷりと塗ります。
~
〜国産の安全なレモンをたっぷり使った
さっぱり、しっとりケーキ〜