食いしん坊通信VOL.17 硝酸態窒素という物質を知っていますか? by 商品委員会
皆さんは、硝酸態窒素という物質を知っていますか?
植物を育てる上で大切な3要素は 「窒素」「リン酸」「カリウム」です。
その中でも、「窒素」は植物の成長に特に重要です。
◎有機肥料(アンモニア態窒素)→ 土壌微生物(硝化菌)により硝酸態窒素になり吸収されます。
◎化学肥料(硝酸態窒素)→ そのまま吸収されるため、早く生育し、農家経営は安定ですが、必要以上に与えられた硝酸態窒素は、タンパク質に変化せず、そのまま作物に残ってしまいます。
作物に残ると良くない理由 1
硝酸態窒素の残留が少ないほうが、美味しい。
おいしさの目安になる。
硝酸態窒素が多く含まれている野菜は、みどりの色が濃く、食べるとえぐみや苦みがある。
湯がくと、お湯が真黄色になる。
硝酸態窒素が多そうだなと思ったら、茹でて半減させてから食べることをお勧めします。
作物に残ると良くない理由 2
硝酸態窒素を多く含むものが体内に入ると、ニトロソアシン血しょうに 分解し、発がん性が高まったり、生殖器トラブルの懸念があると言われています。
また、特に子どもへの影響が大きく、ブルーベイビー病の原因と言われています。
ビタミンCをたっぷり取ることで,毒素を還元してくれるそうです。
その他、環境にも影響があります。化学肥料は、効果が早い反面、土壌への流亡もしやすいのです。
植物にとって大切な硝酸態窒素は、人間や動物に酸素欠乏を引き起こします。
日本の国や県でも窒素量を減らす運動がされています。
ナチュラルコープヨコハマの野菜生産者は、肥料設計をきちんとし、肥料を醗酵させる等で、残留硝酸態窒素を最小限に押える努力をしています。
それにより、より安全で美味しい野菜を生産しているというわけです。
そこで、商品委員会では、野菜に含まれる硝酸態窒素を測定しました。
組合員の皆さんにお知らせしていくことで、より安心して野菜を食べていただけるようにしたいと思います。
測定結果
ナチュラル生産者 | 大手スーパー | |
ブロッコリー | 60mg/kg 三浦G川名さん | 380mg/kg |
ほうれん草 | 100mg/kg 白井エコ中村さん | 3560mg/kg |
小松菜 | 2270mg/kg デコポン有機 | 3860mg/kg |
キャベツ | 1000mg/kg 三浦G嘉山さん | 3460mg/kg |