食べる・学ぶ・作る
-
ママサポートのしおり 保育を受ける皆さまへ
...
-
お肉の履歴書~安心なお肉はどう選ぶ~
商品特別検討会主催12/4(水) 横浜市技能文化会館にて 丹沢農場の松下社長と濱川さんにお越しいただき、養豚や精肉加工...
-
石けんは環境にやさしい!福岡県・地島丸ごと実証実験
くらしを考える委員会は、11月30日に行われた「合成洗剤追放神奈川県集会」に参加してきました。基調講演「石けんは環...
-
大原農園援農報告
全エリアフレンズ会主催で恒例となった初冬のイベントが今年も開催されました。お子さんもたくさん参加してくださり、生産者...
-
「生活アートクラブのキッチン用品体験しませんか♪」報告
今話題のスタッシャーは、調理器具として電子レンジ、オーブン、湯せんにも使えるとのこと。それは本当なのかと半信半疑の...
-
調べるビーチクリーン&地引網 報告
11/16(土)於:鵠沼海岸 主催:くらしを考える委員会 共催:やまゆり生協 協力:NPO法人湘南クリーンエ...
-
アムリターラ学習会&お試し会
国産オーガニックコスメブランド「アムリターラ」の金澤さん と Zoom をつないで 会社の取り組みや秋のメイク・肌のお手入れ...
-
ニューライスター粉石けん中村商店さんをお招きしての学習会を行いました
中村商店さんはもともとはお米を扱うお米屋さん、金沢区にあります。株式会社コスモの菊池さんとお見えになりま...
-
長野県松本市にあるナガノトマトの工場とトマト圃場を訪ねました!
8月8日酷暑の中、何故こんな暑い時期に⁇何故なら″信州生まれのおいしいトマト 旬の完熟搾りストレート【トマトジュース】“...
-
ボーソー油脂 工場見学&学習会 報告
6月19日(水)、いいお天気に恵まれた少し蒸し暑い中、事務局と委員合わせて5名で、平塚にあるボーソー油脂株式会社の関連...