野菜・果物

商品特徴
・ナチュラルコープの農産物は産直品を基本としています。地元神奈川県をはじめ、どこの誰がどのように栽培したか明確です。生産者を限定した農産物を多く取扱っているのも特長です。
・有機農産物・無農薬栽培品にこだわっています。農薬を使用する場合も必要最低限にとどめ、カタログに農薬の使用回数も明記しています。
この商品を使った最新レシピ
-
レンコンのチキンナゲット
1. レンコンはたわしでよく洗い、縦に四ッ割りにします。2. 厚手のポリ袋に入れ、麺棒等でたたきペースト状にします(食感を残す為に少しかたまりを残します)。3. 小麦粉以外の材料を 2. に混ぜます。4. バットか平らな皿に広げた小麦粉の上にスプ...
-
レンコンと鶏肉の中華和え
1. 鶏むね肉を皿にのせ、酒を振り生姜の薄切りをのせ、電子レンジで酒蒸しをします。温かい内に手で裂き、(A)の中に入れます。2. レンコンは金たわしで洗い、薄く輪切りにし熱湯に塩を加えてさっと茹でます。水気を切り、温かい内に 1. に加えます。3...
-
芋煮 〜おきたま興農舎 小林さんのレシピ〜
材料(3〜4人分)1. 里芋は皮をむいて一口大に切り、塩少々(分量外)でもんで水洗いします。2. 板こんにゃくは食べやすい大きさに切ります。3. 長ねぎは1㎝長さに、牛肉は一口大に切ります。4. 鍋に水、里芋、板こんにゃくを入れて煮込みます。5....
-
ツナとさつま芋のレモン風味きんぴら
1. さつま芋は4mm角位の拍子木切りにし、水にさらします。2. 人参は3mm角位の拍子木切りにします。3. ツナ缶を油ごと鍋に入れ、1. と 2. を加え炒め、ふたをして焦げないように時々混ぜます。4. さつま芋に油が回り色が変わってきたら<A>...
-
鶏レバーの佃煮
きもは脂肪や血を包丁でそぎ落とし、食べやすい大きさに切り、軽く水洗いします。熱湯で 1. を4分程度茹で、水気を切ります。生姜の千切り、<A>を入れて水分がなくなるまで煮含めます。〜箸休め、おつまみに〜