米
商品特徴
すべて生産者・生産方法が明らかな産直米を取り扱っています。 生産者の食味へのこだわりはもちろん、安全性も考えて農薬不使用を基本にしています。
また、減農薬米であっても極力使用の回数を減らし、ネオニコフリーへの取り組みを進めています。
七分づき、胚芽米、玄米と種類も豊富です。
取扱商品情報
この商品を使った最新レシピ
-
鯛めし
①米は研いで30分浸水させます。②鯛は両面に塩(分量外)を振って、焼き目が付くまでグリル焼きます。③土鍋に米、<A>、水360cc、①を入れて強火にかけ、沸騰したら弱火にして10分加熱します。火を止めて、10分蒸らし、鯛の骨を取り除き、身を...
-
♪アレンジ無限大☆炊飯器でトマトご飯
① 米を洗い、炊飯器に入れ、2合の目盛まで水を入れ、そこから大さじ6杯分の水を取り除きます。② Aの調味料を入れ、さっとかき混ぜ、真ん中にトマトを置き、炊飯します。③ 炊きあがったらトマトを崩しながらよく混ぜます。アレンジ①ピラフ風ツナ缶...
-
紅くるりの炊き込みご飯
1. 紅くるり大根を角切りにします2. 材料を全てお釜に入れて、通常の水加減から酒大さじ1分を抜いて炊けば出来上がり 〜ポリフェノール一杯で、大根の甘味が引き立ち、美味しい!可愛らしい色合いが食欲をそそります〜
-
桜ごはん
①桜の花の塩漬けはざるに入れ花についた塩を振るい落とします。この桜塩小さじ1(足りなければ普通の塩を足す)、洗った米、酒、昆布を炊飯器に入れます。②①に2合の目盛りまで水を足し、10分以上吸水させて、炊きます。③桜の花の塩漬けを軽く水洗いし...
-
薬膳風サムゲタン
① 鶏肉は骨に添って切り込みを入れます。もち米は洗って水を切ります。② 鍋に水を入れて沸騰させ、①と薄切りの生姜を入れて中火から弱火で30~40分程煮込みます。③ もち米と松の実を加え吹きこぼれない様に時々かき混ぜながら30分程度煮、はなびらた...